ボールペン
ゼブラのサラサクリップビンテージカラーについてご紹介します。セリアで購入しました! サラサクリップはどんなペン? 種類について 使い心地について サラサクリップはどんなペン? ジェルインクでさらさらとした書き心地のペンです。耐水性でにじみにくく…
トンボ鉛筆のmono graph Light油性ボールペンについてご紹介します。 どんなボールペン? 種類について 使い心地 どんなボールペン? ペン先がニードルチップになっている油性ボールペンです。全長は5.2mmあるので、シャープペンのような感覚で手元がよく見…
ぺんてるのエナージェルはシリーズになっていて、様々なものがあります。今回は、エナージェルインフリーについてご紹介します。 購入のきっかけ どんなボールペン? カラーバリエーションについて 私が購入したカラー 購入のきっかけ エナージェルシリーズ…
無印良品のさらさら描けるゲンインキボールペンについてご紹介します。 どんなペン? 種類について ローソンで購入できるもの どんなペン? ノック式のゲルインキのボールペンで、ボール径は0.3と0.5です。ひかかりがなく、さらさらとした書き心地で、はっき…
三菱鉛筆の油性ボールペン、ジェットストリーム3色ボールペンについてご紹介します。 ジェットストリームとは? 3色ボールペンの特徴 種類について 替え芯について 替え芯を選ぶのが面倒な方に ジェットストリームとは? 油性のインクで、摩擦を減らし、濃く…
パイロットのフリクションボールノックについてご紹介します。 どんなぺん? 種類について 私の使い方 どんなぺん? 温度変化で筆跡が透明になる、フリクションインキを使っているペンです。このインクは、専用のラバー(軸の後ろに付いている)で消すことがで…
パイロットのハイテックCコレトについてご紹介します。 どんなペン? 種類について 私の使い方 どんなペン? ゲルインキのペンで、好きなボディーとリフィルを組み合わせて自由に作るペンです。リフィルは上から片手で蓋を開けられ、入れ替えが可能です。上…
パイロットのアクロボールについてご紹介します。 アクロインキとは? 種類について 使い心地 アクロインキとは? 油性インクなのですが、水性に近いサラサラしたインクでボールがスムーズに動きます。インクが紙の奥まで入り込みにくく、濃い筆跡になります…
三菱鉛筆のユニボールワンについてご紹介します。 ユニボールワンとは? 種類について 私の使い方 ユニボールワンとは? 顔料インクのゲルインクボールペンです。ビーズパック顔料という紙繊維への浸透を抑える新しい顔料を使っているそうです。なので、裏写…
ゼブラの油性ボールペン、ブレンについてご紹介します。 どんなボールペン? 種類について 私の使い方 どんなボールペン? エマルジョンインクを使っているボールペンです。エマルジョンとは、油性と水性を混ぜたもので、油性インクに水性インクが混ざってい…
2023.01.26更新 ヘデラはTSUTAYAの文房具ブランドです。今回は、上海のブランドkacoとのダブルネームのゲルインクボールペンについてご紹介します。 購入のきっかけ どんなペン? カラーバリエーションについて 私の使い方 購入のきっかけ イラストレーター…
2023.01.21更新 ぺんてるのエナージェルはシリーズになっていて、様々なものがあります。今回は、エナージェルクレナについてご紹介します。 購入のきっかけ どんなボールペン? カラーバリエーションについて 私の使い方 購入のきっかけ イラストレーターmi…
2023.01.30更新 ゼブラのサラサはシリーズでたくさんの商品があります。今回はサラサドライについてご紹介します。 サラサドライとは? カラーバリエーションについて 私の使い方 サラサドライとは? ゲルインキボールペンで、他のサラサシリーズのものより…
2023.01.17更新 ボールペンや蛍光ペンは、手帳などでよく使います。どんどん新作が発売されているため、ついていけていませんが…私の気になっているボールペンや蛍光ペンについてご紹介します! ゼブラ サラサナノ ぺんてる calme スタビロ スイングクールパ…
HEDERAとはツタヤの文房具メーカーで、ラテン語で蔦(つた)という意味です。ツタヤのオリジナルの文房具になります。今回は、soft sonic ベーシック油性ボールペンについてご紹介します。 どんなボールペン? カラーバリエーションについて 私の使い方 どんな…
パイロットのジュースについてご紹介します。同じシリーズのジュースアップについてはこちらの記事で紹介しています。 fukuharaeimix.hatenablog.com どんなぺん? カラーバリエーションについて 色見本 私の使い方 どんなぺん? ジュースアップより前に発売…
イラストレーターのももろさんが、少し前になりますがダイソーで文房具やグッズを出していました!最近はあまり見かけないのですが…まだ置いてあるところもあるかもしれません。とってもかわいいので、ご紹介します!筆箱、4色ボールペン、チャック袋、マス…
パイロットは、日本のメーカーで、ペンなどの文房具を扱っています。今回は、ジュースアップというペンについてご紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scr…