2022.12.08更新
ダイソーのアルコールマーカーである、イラストマーカーの第4弾を購入しました。なかなか出会えず、ようやく見つかりました!
第1〜3弾については、こちらにまとめています。
fukuharaeimix.hatenablog.com
5弾については
fukuharaeimix.hatenablog.com
今回は第4弾のイラストマーカーについてご紹介します。
どんなアルコールマーカー?
形は、第1、2弾と同じく黒い軸です。筆先がブロードとブラッシュ(筆)になっています。第5弾もブラッシュタイプなのですが、そちらよりも細めで少し硬い感じです。ですが、使っていくうちにだんだんと、筆先が割れてしまい細かいところが塗りにくくなってしまいました。個体差があると思われるので一概には言えませんが、筆先が割れやすいと狙ったところが塗りにくくなります。
種類について
全26色あるようです。私が購入した店舗では第1〜5弾まであり、黒い軸なのでややこしかったです。ブラッシュと書いてあるものを探してみて下さい!
色見本
1つしか見つからなかったのですが、赤のセットです。バーミリオンとブライトマゼンタ。鮮やかです。
描き心地について
蓋は第2弾のものと同じような感じで、まぁまぁ開けやすいです。ブラッシュは、ファインで塗るより塗りやすく感じます。細かいところの塗りに使いやすそうです。
個人的には、第5弾のブラッシュタイプが塗りやすくて筆先の耐久性もありおすすめです。
アルコールマーカーは他の100円ショップでも購入できます。
セリア
fukuharaeimix.hatenablog.com
キャンドゥ。こちらはダイソーに置いてある場合もあります。
fukuharaeimix.hatenablog.com
気軽にアルコールマーカーに挑戦できるので、コピックはまだ手を出せない…と言う方にもお試しするのにもおすすめです。